□■「黒・白の魔力にとらわれて--銅版画の技法と鑑賞」■□


 版画が油絵や水彩画と異なる大きな点は、間接画法であることと、1枚の版から同じ絵を複数枚作り出せるというところにあります。
 銅版画は、その版画の中でも金属板に凹みを作り、そこにインクを詰めてプレス機で強い圧力を加えて刷る、凹版の代表です。

■銅版画の技法
 森野は、主に線の表現-エッチング、面の表現-アクアチントを、腐食液を使って凹みを作るという制作をしています。
 色つきの作品は、2版2色刷り、その後手彩色する場合もあります。
 銅版画の技法等については、こちらのHPが詳しいです。

 好きな色があり、それを使うことも多いですが、しばらく色を使った作品を何点か作り、そしてまた版画の原点である白と黒の作品に戻るということを何度も繰り返しています。

■以前から銅版画には、非常に多くの技法がありました。
 特に最近は、自分の宇宙を作るということでは、ありとあらゆる画材、技法を酷使して、作家は自分独自の作品を作ろうとしています。そういう意味では、森野の作品は昔ながらの、伝統的な銅版画で新しいところは、あまりありません。けれども黒と白の鮮烈な対比、これはどこまでも銅版画の本質的な美しさだと思います。


 どんな分野でもそうですが、バーチャルな展示では、特に銅版画の真の魅力を見せるというのには限界がある、と痛感します。
 いつかどこかで、オリジナルでみなさまとお目にかかれることが、最終の希望ですが、このHP上での展示が、その魅力(魔力)に触れる一端になれば、と願ってやみません。